ASEC マルウェア週間統計 ( 20220606~20220612 ) Posted By Hansoyoung , 2022年 June 17日 ASEC 分析チームでは、ASEC 自動解析システム RAPIT を活用し、既知のマルウェアに対する分類および対応を進めている。本記事では、2022年6月6日(月)から6月12日(日)までの一週間で収集されたマルウェアの統計を整理する。 大分類の上ではバンキングマルウェアが44.1%と1位を占めており、その次にインフォスティーラーが39.3%、バックドアが9.9%、ダウンローダーが2.9%、コインマイナーが1.9%と集計された。 Top 1 – Emotet 今週は Emotet…
ASEC マルウェア週間統計 ( 20220516~20220522 ) Posted By Hansoyoung , 2022年 May 27日 ASEC 分析チームでは、ASEC 自動解析システム RAPIT を活用し、既知のマルウェアに対する分類および対応を進めている。本記事では、2022年5月16日(月)から5月22日(日)までの一週間で収集されたマルウェアの統計を整理する。 大分類の上ではインフォスティーラーが71.8%と1位を占めており、その次に RAT(Remote Administration Tool)マルウェアが19.1%、ダウンローダーが3.7%、ランサムウェアが3.3%、バンキング型マルウェアが1.7%、バックドアが0.4%の順に集計された。 Top 1 – AgentTesla…
ASEC マルウェア週間統計 ( 20220509~20220515 ) Posted By Hansoyoung , 2022年 May 23日 ASEC 分析チームでは、ASEC 自動解析システム RAPIT を活用し、既知のマルウェアに対する分類および対応を進めている。本記事では、2022年5月9日(月)から5月15日(日)までの一週間で収集されたマルウェアの統計を整理する。 大分類の上ではインフォスティーラーが79.4%と1位を占めており、その次に RAT(Remote Administration Tool)マルウェアが16.7%、バンキング型マルウェアが1.6%、ランサムウェアが1.6%、ダウンローダーが0.8%と集計された。 Top 1 – AgentTesla…
ASEC マルウェア週間統計 ( 20220502~20220508 ) Posted By Hansoyoung , 2022年 May 12日 ASEC 分析チームでは、ASEC 自動解析システム RAPIT を活用し、既知のマルウェアに対する分類および対応を進めている。本記事では、2022年5月2日(月)から5月8日(日)までの一週間で収集されたマルウェアの統計を整理する。 大分類の上ではインフォスティーラーが73.1%と1位を占めており、その次に RAT(Remote Administration Tool)マルウェアが19.3%、ランサムウェアが5.0%、ダウンローダーが2.5%と集計された。 Top 1 – AgentTesla…
ASEC マルウェア週間統計 ( 20220425~20220501 ) Posted By Hansoyoung , 2022年 May 9日 ASEC 分析チームでは、ASEC 自動解析システム RAPIT を活用し、既知のマルウェアに対する分類および対応を進めている。本記事では、2022年4月25日(月)から5月1日(日)までの一週間で収集されたマルウェアの統計を整理する。 大分類の上ではインフォスティーラーが70.3%と1位を占めており、その次に RAT(Remote Administration Tool)マルウェアが18.8%、ランサムウェアが7.9%、ダウンローダーが2.5%、コインマイナーが0.5%と集計された。 Top 1 – AgentTesla…