正常な EXE ファイル実行時に感染される情報窃取マルウェアに注意(DLL Hijacking) Posted By KDH , 2023年 November 1日 正常な EXE ファイルの実行を誘導する情報窃取マルウェアが活発に拡散しているため、注意が必要である。 攻撃者は有効な署名を含む正常な EXE ファイルと不正な DLL を同じディレクトリに圧縮して配布している。EXE ファイルはそれ単体では正常なファイルだが、不正な DLL と同じディレクトリで実行される場合、不正な DLL…
国税庁に偽装したメールで確認されたフィッシング Web サーバー Posted By Hansoyoung , 2023年 January 17日 ASEC 分析チームは最近、国税庁を詐称したフィッシングメールが拡散している状況を確認した。このフィッシングメールは、社内メールのパスワードの有効期限満了を強調し、アカウントがロックされる前にパスワードを維持するように推奨する内容で拡散している。 図1) 本文メール 図2) アカウント入力フィッシングサイト 図3) ログインページのソースコード 「同じパスワードを維持」という URL をクリックすると、社内メールのログインページが確認できるが、このログインページの HTML スクリプトコードは上記のようになる。コードから確認できるように、ユーザーがログインすると、ユーザーのアカウント情報が攻撃者のサーバーに流出する形態になっている。…