韓国国内の企業をターゲットとした Gwisin ランサムウェア Posted By Hansoyoung , 2022年 August 3日 最近、韓国国内の企業をターゲットにした Gwisin ランサムウェアの被害が増加している。このランサムウェアは特定の企業をターゲットに製作、配布されており、Magniber と同じく MSI インストーラーの形式で動作する。不特定多数をターゲットに配布される Magniber とは異なり、Gwisin ランサムウェアはファイルの単独実行だけでは振る舞いが発現せず、特別な実行引数値が必要である。このような引数値は MSI 内部に含まれた DLL…
夏季学術大会の経歴書式ファイルに偽装した Word ファイルによるマルウェアが拡散中 Posted By Hansoyoung , 2021年 July 13日 ASEC 分析チームは今月初めにターゲット型攻撃と推定される不正な Word ドキュメントを紹介したが、最近このタイプによるマルウェアが新たな内容で配布されていることを確認した。マルウェアは以下のようにメールによって配布されており、韓国国内の夏季学術大会管理者を詐称している。メールには‘[** 하계학술대회]_양력.doc’(翻訳:[**夏季学術大会]_陽暦.doc)が添付されており、当該ファイルの作成を誘導している。 メールに添付された Word ファイルは以下の通りであり、不正なマクロが含まれている。ドキュメントの作成者と前回保存者はどちらも以前発見された「謝金支給依頼書」と一致し、同じ攻撃者によって行われたものと推定される。(https://asec.ahnlab.com/jp/24462/) このファイルも以前の「謝金支給依頼書」と同じく、単純にファイルを開くだけでは不正な行為が実行しない。ユーザーがドキュメントにテキストを入力する際に不正なマクロが実行される。マクロの実行時、以下の URL からデータを受け取り %APPDATA%\desktop.ini…
ターゲット型攻撃による不正な Word ドキュメントの拡散 Posted By Hansoyoung , 2021年 June 29日 APT ターゲット型攻撃と推定される<謝金支給依頼書>という内容の不正な Word ドキュメントが再び拡散された。同様の文書内容のマルウェアは今年3月にも発見されており、ASEC ブログで関連する解析内容を公開した。今回発見された Word ドキュメントは最近作成されたものであり、従来の攻撃と内容は同じだが、動作方式に違いが見られた。この記事では、新たに発見された<謝金支給依頼書>の不正な Word ファイルの機能と特徴、そして同じ攻撃者(制作者)が作ったものと推定される関連ファイルについて説明する。 ファイル名:사례비지급 의뢰서(양식).doc (翻訳:謝金支給依頼書(様式).doc)…